【我が家の懸案事項】キッチンに食洗機が入らない?どうなるミーレ!? 

※アフィリエイト広告を利用しています

なにがでっきょんな?さぬきペンギンです♪

今日はあまり私はタッチしていないキッチンのお話。

キッチンはトクラスのベリーになりました。

ここはパンダさんに登場頂いて、インタビューを。

ズバリ、トクラスに決めた理由は?
パンダ
んー。◯◯は見た目がダメだったし、△△は天板がステンレスだし、◇◇だとキッチンの幅が15cmぐらい余って・・○%×$☆♭#▲!※

とにかく色んなメーカーを見て最終決めたようです。

おかげで我が家の本棚は、さながらショールームのカタログ置き場になっていた時期がありました・・。

ベリーの特徴はこちら

すっきりで使いやすい

いつもキレイを簡単に。そして、さらに使いやすく
「奥までシンク」&ハイバックカウンター

  • 水栓デッキを斜めに配置し、シンクの奥行をめいっぱい広げました。シンク内に洗剤カゴを置かないことで、洗い物をしやすい広さを実現。カウンター奥のバックガードには、洗剤カゴのほか、調味料やまな板、レシピブックなどを置けるハンガーアイテムをセット。いつもすっきり奥まで広々と使えます。

  • いつも、キレイの秘訣は、
    スキマ・段差のないなめらかさ。

  • シンクの奥までシャワーで洗えます。なめらかな形状なので水滴もサッと拭き取れます。いつでもお手入れが簡単、水じまいのよさが大きな魅力です。

  • 従来当社商品よりも、シンクの奥行が約10センチ広がりました。直径26cmのフライパンもゆとりをもって入ります。

  • 排水口左右の底面を溝形状に仕上げた「奥スルーポケット」。排水口の両サイドから水がスムーズに流れ、残菜ゴミをスムーズに排水口に導きます。

  • 「マルチスタンド」で、置き場に困る調理中の鍋蓋もスマートに。

  • よく使う調味料など、置いたままで、カウンターの奥までいつも広々、調理スペースをムダなく使えます。

  • シンク奥にセットすれば、水切りとして使用ができます。水ダレも気にせず使えます。

パッと見つかる、サッと取り出せる
時短収納キッチン

  • ベースキャビネット収納の基本は、よく使う調理アイテムほど、より上に、より手前に。
    そして、ゾーンごとに使いたいアイテムが、パッと見つけられる、スッと取り出せる。これがベリーの適所収納発想です。

  • 食洗機も、調理ゾーンの収納力もあきらめない「めいっぱいワイド引出し」 。

  • 水まわりゾーンは、連動イン引出し。下ごしらえ用のボウルやバットが、手の届きやすい高さに。まな板や包丁は、扉裏からサッと。

  • 調理ゾーンは、めいっぱいワイド引出し。オタマや、フライ返しまで、よく使う道具を取り出しやすい上段に。お醤油や油も、中段にタップリ入ります。

  • 火まわりゾーンは、連動イン引出し。フライパンも、深いお鍋も、重ねないからパッと見つかる。だから取り出しやすく、しまいやすい。

  • 使い勝手に合わせて
    キャビネットを
    アレンジ
  • シンク下をフリースペースに。イスやゴミ箱を置いて使用することも可能。

  • 壁付けキッチンには、壁面を有効活用できるアイテムをご用意しています。

日常の掃除は1分で、ファンのお手入れは10年不要の
レンジフード サイクロンフードⅢ

  • 水平渦巻きによる高い集煙性と、
    「フロントキャッチ方式」により、
    内部への油汚れをしっかり抑えます。

  • レンジフード本体は、油をはじく撥油塗装。なめらかな形状と合わせて、拭き掃除が簡単。

  • 小型フィルターは、片手でスッとはずせます。汚れが落ちやすい親水性塗装。食洗機でも洗えます。

  • 選べるビルトイン機器
  • ビルトイン浄水器なら使いやすくて調理もスムーズ

  • ガスコンロ・IHヒーター
    お手入れ簡単で使いやすい新型のガスコンロやIHヒーターも選べます。

    http://www.toclas.co.jp/kitchen/berry/feature.html#h302

問題が発生!!

我が家では食洗機をミーレにすることに強制的に決まっております。

【香川で高性能な家づくり】我が家で決まったことその1~ミーレの食洗機の導入~

2017年5月29日

ところが、このベリーの特徴にも出ている“奥までシンク”はミーレの食洗機に対応不可との話が・・

とりあえず別のシンクでの妥協も考えてますが、とりあえずミーレを扱っているSHOPさんと工務店さんで確認してもらう事となりました。

果たして、奥までシンク使えるのか・・?

 

ブログランキングに参加してますので、良ければ下のアイコンをクリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

家を建てる前に・・

注文住宅を建てるなら、まずは知識を習得する必要あり。

●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

 

★色んな人の家づくりに関する記事はこちら★

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください