第2回チキチキ無暖房キャンペーン!高性能住宅はどこまで暖房をつけずにいけるのか?Vol.2
先週から始まったこの2回目のキャンペーンの第2回目。 みんな大好きな断熱気密をしっかりした高性能住宅。 寒くなってきた状況の中、無暖房でどこまでいけるかというキャンペーン。 無暖房キャンペーン2021。 我が家は四国の香…
先週から始まったこの2回目のキャンペーンの第2回目。 みんな大好きな断熱気密をしっかりした高性能住宅。 寒くなってきた状況の中、無暖房でどこまでいけるかというキャンペーン。 無暖房キャンペーン2021。 我が家は四国の香…
こないだまで冷房つけてたのが嘘のように、あっという間に寒くなりましたね。 四国の香川でも最低気温が10℃を下回る日も出てきたところで・・ 本日のテーマはこちら! 我が家の無暖房キャンペーン2021開始!! 昨年開催した家…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.10月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこち…
本日は10月4日。つまり・・ そう、10月4日。 3日でも5日でもありません。 10(ジュ)月4(シ)日。 そう。 ジュシ!! つまり今日は・・ 樹脂サッシの日!! ちなみに3月4日がサッシの日らしい。 弱い弱い・・。 …
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.6月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.3月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
先日の再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォースの記事を見てくださった方。 まだ見てない人はこちら。 衝撃のニュースが飛び込んできました、ええ悪い方の。 新築住宅の省エネ義務化 国交省、25年度にも 国土交…
昨日の夕方にこんな番組が。 知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~ 番組概要には「日本には、その名があまり知られていないにもかかわらず、世界に誇る優れた企業が数多くあります!この番組では毎回そんな企業にスポ…
ちょっと今ライブが終わったばかりで、感動で泣きながらこのブログを書いてます。。 今日はこのようなyoutubuライブがありました。 第5回 再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース 2050年カーボンニュ…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.2月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。