【我が家の電気代】2021年8月。エアコン24時間運転中!高性能住宅の電気代は?
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.8月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.8月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.7月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
先日、こんな会議が行われてました。 長期優良住宅認定基準の見直しに関する検討会。 設置趣旨 令和3年5月に「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律」が成立…
梅雨の最中ですが、今年もアレが来ました! 待ちに待ったこちら!! amazon prime day プライムデー 2021。 amazonプライム登録はもうお済みですか? 明日6/21.22の2日ですよ!!…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.6月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
およそ半年ぶりの歌シリーズ。 これまでの歌シリーズはこちら きっかけはtwitterのやり取りから生まれました。 その前にブログの目的。 ご存知だとは思いますが、当ブログの目的はヒートショック撲滅。(忘れてないよ!) そ…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.5月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
先日このブログとは別でやってるアメブロの方にこんな記事を書きました。 「高性能住宅で窓を開けるタイミングとは。」 この中で、結論で言えば外気の絶対湿度が10g以下ぐらいの日であれば、窓を開けますと記載。 でもいちいち絶対…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.4月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
思い起こせばもう一年以上前の記事。 パナソニックがエクセルシャノンの買収を決めてから、いつ来るかと予想してた窓が遂に登場。 それがこちら。 真空断熱ガラス樹脂サッシ「シャノンウインドSPG」 パナソニック株…
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。