我が家の電気代シリーズ 7th season。
2024.5月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。
過去の電気代一覧
直近3ヶ月の電気代はこちら。
前年同期の電気代はこちら。
2018年の電気代まとめはこちら。
2019年の電気代まとめはこちら。
2020年の電気代まとめはこちら。
2021年の電気代まとめはこちら。
2022年の電気代まとめはこちら。
2023年の電気代まとめはこちら。
我が家の電力プラン。
私が住んでいるのは四国・香川。
地域の電力会社・四国電力さんのWEBサービス「よんでんコンシェルジュ」からデータを引っ張ってきました。
我が家の電力プランはオール電化住宅向け。
スマートeプラン[タイプL+]
深夜の電気代がお得なプラン。
お得な夜の時間に、洗濯乾燥機・食洗機を「ガンガン使っていこうぜ。」スタイルの家。
なお、2023年7月からの基本料金は下記のように変更。
我が家の2024年5月の電気代。
計測期間:4/9-5/12 453kWh ¥12,485 (前年対比:+75kwh・¥+2,957)
再エネ賦課金が1kWhあたり1.40円⇒3.49円に増額。
子供部屋の消費電力増もあり、金額がアップしてますね。
さらに来月には燃料調整単価も-3.50→-1.80円に。
一昨年のことがあるので、あまり危機感もなくなってるのが本音。
断熱もしないしHEMSもいれないから、みんなエアコンをビクビクしながら使うことになるんです!分かってたら、なーんも怖くないです!少しの電気でたっぷり快適!
あ。そーいや玄関の鍵閉めたかな…
:(´・ω・)ω・`):#Switchbot温湿度計で住まいの温熱環境を見守る会 pic.twitter.com/RXPmtJngfQ
— さぬきペンギン@高性能住宅マニア (@NSW23092) May 24, 2024
我が家の温湿度。
続いて今月の温湿度推移。
Switchbotの神アプデにより、既存の温湿度計にも絶対湿度の表示が可能になりましたので、絶対湿度も併記していきます。
温度:最高28.6℃~最低5.0℃ 湿度:最高99%~最低30% 絶対湿度:最高20.44g/m3~最低5.96g/m3
一気に絶対湿度平均が4gも増えましたね。
先月から湿度も高目になってきますので、この時期は高性能住宅の過ごし方が難しくなる場合もあります。
そんなときは・・
【軽い日の湿度を見逃すな!】
高性能住宅の一種換気はお家の湿度が溜まりがち。(1枚目)
昨日土曜日は昼から外の湿度がガン下がり(2枚目)
すると窓開けするだけで、温度はそこまで落ちず、湿度はガン下がり(3枚目)
これやるとエアコン使わずも、家の中がうわー!サラサラ!快適~✨✨になります。… pic.twitter.com/v4834lSoTb— さぬきペンギン@高性能住宅マニア (@NSW23092) April 14, 2024
じゃあその外気の温湿度を知るためには・・
ぜひ、Switchbot防水温湿度計を試してみてください。
Switchbotでエアコン自動操作!
①温湿度計とハブミニを購入しSwitchbotアプリとエアコンを登録。
②ある場所の温度が○○以下になったらエアコンを自動ONをシーン設定。
③自動でエアコン動いたら通知来る。
④お家の温度快適✨Switchbot温湿度計プラスとハブミニhttps://t.co/paOFsOmWyy pic.twitter.com/udl8WDX7m5
— さぬきペンギン@高性能住宅マニア (@NSW23092) December 15, 2022
続いてはお家の状況へ。
温度:最高26.8℃~最低22.7℃ 湿度:最高69%~最低33% 絶対湿度:最高16.43g/m3~最低7.73g/m3
温度:最高27.1℃~最低23.2℃ 相対湿度:最高66%~最低37% 絶対湿度:最高16.47g/m3~最低8.61g/m3
エアコンも使わずあったかい。と通風による調整ができる貴重な期間。
高性能住宅の暮らしも7年ですが、それでもまだ快適の追求はできそうな気がします。
我が家の売電金額。
我が家の2024年5月の売電金額。
計測期間:4/9-5/12 703kWh ¥21,090 (前年対比:-7kWh ¥-210)
期待できる5月の数字としては若干不満の残るものに・・。
太陽光発電も7年経ったから、そろそろ購入額は回収できたかな・・
【amazonタイムセール】
Switchbot防水温湿度計¥1980⇒¥1742(12%OFF)
もう梅雨前の今しかない!
エアコンの吹き出しにつけて、絶対湿度チェックに最適!(なお私はやってません)https://t.co/uY6sNi3rYN— さぬきペンギン@高性能住宅マニア (@NSW23092) May 23, 2024
画像をクリックして応援お願いします。
他にも家づくりに関する記事は↓
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。