私の考え方を大きく変えた漫画・ドラゴン桜が期間限定で無料で読める。
コロナウイルスの影響で、暇を持て余しすぎた人々にとって、漫画は大きな娯楽の一つ。 そんな漫画をPCやスマホで読めるように、3月31日まで無料公開しているのがこちら。 ドラゴン桜が期間限定で公開中。 元暴走族の駆け出し弁護…
我が家のおすすめ
コロナウイルスの影響で、暇を持て余しすぎた人々にとって、漫画は大きな娯楽の一つ。 そんな漫画をPCやスマホで読めるように、3月31日まで無料公開しているのがこちら。 ドラゴン桜が期間限定で公開中。 元暴走族の駆け出し弁護…
我が家のお話
タイトルの通りですが、我が家のリビングの温度を2月のまるまる1ヶ月、HEMSデータをインスタで記録してみた。 目標はズバリ20℃を下回らないこと。 それではいってみましょう。 この投稿をInstagramで…
我が家の電気代
我が家の電気代シリーズ 3rd season。 2月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 直近の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら。 2019年の電気代…
家づくり
先日、訃報が入った野村克也さんについて死因が分かりました。 それがヒートショックによるものでした。 野村克也さんを死に追いやった「冬のお風呂」「急激な老化」「妻との死別」は他人事ではない プロ野球の名将だった野村克也さん…
家づくり
今日は久しぶりのいい天気。 で、思った。 香川で家を建てるなら、パッシブハウス的な家。 パッシブハウスってなんぞやって人はこちらから。 正式なパッシブハウスというと細かい規制がありますが、私が重視するのは、 しっかりした…
家づくり
昨年11月、太陽光発電の最初の10年固定買取期間が終了。 再度の売電価格にかなり衝撃がありました。 それをふまえ、来年度の買取価格に注目してましたが、それが発表に。 太陽光発電買取価格 1キロワットアワー21円に 3円引…
我が家の電気代
我が家の電気代シリーズ 3rd season。 1月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 直近の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら。 2019年の電気代まとめはこち…
我が家のお話
タイトル通りです。 何の話かというと、我が家ではHEMSに温湿度センサーをつけて温湿度をチェック。 ブログにも何回か登場してるので、ご存知の方もいると思いますが、コレ全部、屋内用。 じつは屋外用のが存在。 それがこちら。…
我が家の電気代まとめ
先日の消費電力量まとめの続き。 昨年の記事はこちら。 我が家の消費電力量ランキングまとめ2019!! 我が家はHEMSがついてて、家中の消費電力がひと目で分かるシステム。 気にせず使ってた電気も、いざグラフで見ると新しい…
我が家の電気代
今日は久々に会社で1日いると・・乾燥で喉がイガイガ病に。 湿度が低いのは本当に駄目だなと改めて実感。 USBの加湿器でも買おうかな。。 USB加湿器 さて、本日は先日の電気代に続くこちら。 我が家の消費電力…
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。