【備忘録】香川・Mスペースで建てる高性能な家(土地の話⑫)の話。基礎着工後その7 立ち上がりコンクリート打設

※アフィリエイト広告を利用しています

さぬきペンギン
なにがでっきょんな?さぬきペンギンです。

今日は地元神社で夏祭り。朝の準備を終え、滞りなく神事を行い、切った竹を使った流しそうめんを1年ぶりに堪能。流れてくるそうめんと流れ着いたそうめんの両方を口にした後、味の違いについて考えている内に、空は一気にドス黒く。なんで日曜日に警報が出るほど雨降るかなぁ。では、工事の続き。

【備忘録】香川・Mスペースで建てる高性能な家(土地の話⑪)の話。基礎着工後その6 ベースコンクリート打設

2017年7月6日

前回、ベースコンクリート打設した次の日の模様。

立ち上がり部に型枠がついて、コンクリートが入っています。

このコンクリートが固まれば、土台敷き部分が出来て、家の基礎も大詰め。ふと、横を見ると・・

さぬきペンギン
・・・ん?何だコレ?

大量の洗濯バサミ。Mスペースさんに何に使うか聞こうかと思いましたが、夕方7時回ってるしな。と思ってたら翌日、答えが分かりました。

養生のシートを止めるのに使われてました。

よく見るとベースコンクリートの上に水が・・。

コレは雨が溜まってるのではなく、あえて水を溜めている?

コンクリートの品質を左右する『養生』のポイント

http://www.to-gisi.com/magazine/53/doc04.pdf 

こちらに書いているように、コンクリートは水和反応と呼ばれるセメントの成分と水が化学反応して凝結し、さらに硬化することで強度が上がるそう。一見、コンクリに水を足すと弱くなるんじゃないか?と素人の私めは、最初戸惑ったのですが、調べてみると逆に、夏の温度はコンクリートの大敵のようで、このように湿潤状態を保つ事がかなり重要。

夫婦の場合は「水いらず」などと申しますが、コンクリートについては、そうはいかないようでございます。

さて本日のエンディングは、“日曜日”といえばコレ。

田中星児 『ビューティフル・サンデー』

この曲聞くと、遠い昔に半ドンの下校時間に流れてたという想い出が、脳裏をかすめます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

続く。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

家を建てる前に・・

注文住宅を建てるなら、まずは知識を習得する必要あり。

●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

 

★色んな人の家づくりに関する記事はこちら★

ABOUTこの記事をかいた人

四国は香川県で生まれ、現在も香川県に生息しているオスのペンギン。 名前は、走る姿がペンギンに似ている事(自分では認めてませんが)からの由来。イワトビより皇帝派。 よろしくお願いします。