家づくり

家づくり

省エネ性能の説明義務制度で、おかしな文言。「建築主が省エネ性能に関する説明を希望しない旨の意思を表明した場合は、説明不要です。」どーいう状況?

いよいよ令和元年もあとわずか。 年越しを控えるこの時期に、不思議なとんちがふってきた。 散々お話している2020省エネ義務化について。 初めてのヒトに簡単に説明すると、 国は消費エネルギーを減らす為に、住宅基準を厳格にし…

家づくり

ミニバンを買いに行ったのに、届いた車が軽トラックだった・・・みたいなのが住宅業界だよって話。

突然ですが、今年の2月に車を買い替えました。 以前の車はファンカーゴ。 長い間お世話になりました。 しかし、子供も私よりも大きくなろうとするし・・声変わりもするし・・ここらで大きな車をと。 で、購入したのがアルファード。…

家づくり

「アフターメンテナンスが大事なので、大手ハウスメーカーを選ぶ。」という奇妙な常套句。それ、本気ですか?

よく家づくり掲示板などをみてると、必ず出てくる質問と答え。 今日は、この根拠を崩していきます。 家を建てた後のアフターメンテナンスについて。 そもそも、家を建てる前から建てた後の心配が必要な理由。 それは、日本の家が10…