平成を飛び越え、いよいよ令和の時代へ。
家づくりもプレハブ住宅の脱却に向けて動いている中、ハウスメーカー・工務店選びで迷っている人へ。
気密測定をしている工務店を探せ!!
お家の気密測定。
皆さんが迷っているのは、何を基準に選べば良いのか?
それが分かっていない、分からない人が多い。
こんなデザインが素敵・こんな設備が凄いとかそんな比較より、まずあなたが建てる家がしっかりしたものかどうかが重要。
その為には、その工務店が1棟1棟気密測定をしているか?という確認が必要。
どんなに、断熱がしっかりしているといっても、気密が悪ければ結局お家がスカスカになり、意味がない。
逆に、気密測定を実施している=お家の性能を保証されているといっても過言ではない。
ちなみに、C値は1以下推奨0.5以下でなければ意味はありません。
そして、この基準を達成できる工務店であれば、自ずと断熱に対してもある程度の知識があると予想できる。
展示場やハウスメーカー巡りで迷われている方は、素直にこの質問で工務店を淘汰してみてください。
おしまい。
画像をクリックして応援お願いします。
他にも家づくりに関する記事は↓
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。