1ヶ月ほど前、我が家の芝生についての記事を上げましたが、その後。
我が家の芝生はTM9という高麗芝の改良品種。
3月に敷いてから、はや2ヶ月がたちました。
東側の芝生
こちらが敷いた直後。
こんなに茶色だったのが不思議。
1ヶ月後の4月10日。
まだまだ若手って感じ。
これが2ヶ月後の5月10日。
だいぶ緑が濃くなってきたような気がします。
芝生の上を歩くと、足下からフカフカを感じる事が出来るように。
TM9は葉が柔らかく裸足で歩いても気持ちいい芝らしいので、夏が楽しみ。
西側の芝生。
こちらも順調に育ってきましたが・・
気になっていた軒下の箇所にも・・
少しずつ成長しています。
育毛剤は使ってませんが、「あ、生えてきてる。」を実感。
ソヨゴにつぼみ。
ちっちゃいアイスの実みたいにブワってなってます。
ジューンベリーにも実がなりました。
写真では分かりにくいかもです、上部にポツポツ出てきた。
春を植物で感じる。
結構乙なものですね。
ブログランキング参加してます。下の画像をクリックして応援お願いします。
荻野さんの本の紹介はこちら。
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。