【我が家の家づくり】建物と外構の関係。庭が出来て変わったこと。

※アフィリエイト広告を利用しています

なにがでっきょんな?さぬきペンギンです♪

外構工事も完成。

芝生も育ってきて、最近思うことをつらつらと。

【我が家の庭づくり】芝生・TM9が青々と色づいてきた。気になってた所にも希望が。

2018年4月10日

外構工事前の我が家。

土剥き出しのままの状態。

特にこの時、不満を感じていたわけではありません。

ただ、外構工事をしなきゃなというぐらい。

外構工事が終わった我が家。

家の前面に芝生と植栽の緑の庭。

アオダモ✕2・ソヨゴ・カエデ・ジューンベリーに下草類をあしらったデザイン by 末澤緑地㈱さん。

植栽は現物を実際に見に行って、樹形の綺麗なものを事前にピックアップしました。

庭ができてから変わったこと。

毎日庭を見るようになった。
木の成長を見ることが楽しみに。今まで身近になかったからというわけではないですが、花が咲いたり、蕾がふくらんだりする姿に感動するようになった。

早起きするようになった。
芝生の水やりの為、今までよりも朝早くに起きる必要が出来て、活動的になった。

夜はライトアップ鑑賞
お風呂上がりに夜の庭を眺めるのがとても落ち着く為、毎晩外に出てます。

緑と光の組み合わせがたまりません。

庭に木がある生活、推奨します。

土地の広さ・形など色んな条件はあると思いますが、狭い範囲でも、上・下草にこだわった植栽は、とても有意義なものだと思います。

興味のなかった人間がここまで変わるのはやはり、“緑の持つ力”かなと。

新築を考えている人で、とりあえず外構は後回しと考えている私のような人がいると思いますが、出来れば家とセットで考えていたほうが、位置関係・配管等の問題が一緒に考えられるので良いかと。

参考になったら、下の画像をクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

我が家の外構バイブル。雑木の庭など考えてる方は是非読んでみてください。

荻野さんの本の紹介はこちら。

香川で家づくり 荻野寿也の「美しい住まいの緑」85のレシピ 買いました。

2017年5月23日
 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

家を建てる前に・・

注文住宅を建てるなら、まずは知識を習得する必要あり。

●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

 

★色んな人の家づくりに関する記事はこちら★

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

四国は香川県で生まれ、現在も香川県に生息しているオスのペンギン。 名前は、走る姿がペンギンに似ている事(自分では認めてませんが)からの由来。イワトビより皇帝派。 よろしくお願いします。