【我が家の電気代】2021年10月。暑かった高性能住宅の電気代は。。
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.10月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこち…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.10月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこち…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.9月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.8月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
我が家の電気代シリーズ 4th season。 2021.7月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 過去の電気代一覧 直近3ヶ月の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら…
先週から始まったこの1回目のキャンペーンの第2回目。 みんな大好きな断熱気密をしっかりした高性能住宅では寒くなってきた状況の中、無暖房でどこまでいけるかというキャンペーン。 無暖房キャンペーン2020。 我が家は四国の香…
10月も20日を過ぎて、いよいよ冬の足音が聞こえだす中、地域によっては寒さとの遭遇が始まった頃。 今年は徹底的に、高性能住宅の性能をキャンペーンしていこうかと。 我が家の無暖房キャンペーン。 とはいっても、何かを売るわけ…
ドラマが最終回を迎えて、少し寂しい秋。 本日は高性能住宅の作り方について、料理番組のようにこの方に紹介してもらおう。 「ど~も。高性能住宅建築係・担当検査官の黒崎です。よろし・く・ね!!」 今…
高性能住宅を建てるまで。 さぁ、高性能住宅を建てるぞ!! あなたの決意は固まりました。 では、家が完成するまでの目標は? 半年後?それとも1年後? その時間って何で決めたのでしょう? 子供の入学前、税金が上がる。 要素は…
本日は短く。 タイトルの通りなんですが、最近twitterにプチハマり。 キーワード検索で”高性能住宅”とか調べてみると、家づくりに迷える子羊さんをチラホラ。 出来る限りのコメントを、プロフィールにも書いております自称”…
先日の記事で、我が家のリビングが20℃を2月の1ヶ月キープしたという記事を紹介。 では、それを達成するために使った暖房費を紹介。 我が家のエアコンは2台。 お家の電気代の中でも大きな割合を占める暖房費。 我が家の場合はオ…
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。