猛暑到来。高性能住宅の温度・湿度はいかほどか?エアコン1台でこんな感じ。

※アフィリエイト広告を利用しています

なにがでっきょんな?さぬきペンギンです♪

香川は梅雨明けた途端の猛暑。

涼しかったあの日はもう帰ってこない・・。

結局、夏は夏ということで、家の外の時間は諦めますが、我が家はまあまあ快適。

そんな高性能住宅の温湿度を紹介。

ちな、一年前の温湿度の記事がこちら。

【我が家の温度】1階リビング・1週間の温湿度グラフをまとめてみた。~37℃猛暑も関係なしの平均27℃キープ~

2018年8月1日

HEAT20G3の断熱性能。

結局こうなる事がきまってたみたい。

というミスチルのしるしの歌のように、策定されたHEAT20G3。

HEAT20からの新たな提言。G1G2を超える新たな水準・G3とは?驚異の数値が明らかに。

2019年6月28日

この性能基準によってもたらされる、夏涼しく冬暖かい家。

梅雨明け後の香川の温度は最高33℃以上・最低25℃以上が連続。

そんな中、エアコン1台24℃設定で空調中の我が家のリビングの温湿度がこちら。

 

 

日中を通して、家の中は28℃以下。

ちなみにエアコンに近い2階寝室はほぼ24~26℃。

今年は階段部分にサーキュレーターを置いて、1階に吹き下ろしているせいか去年よりも温度差が少ない気が。

湿度は60前半ともう一越えほしいところ。

実際に、深夜に除湿運転した後の肌感はまるで軽井沢の別荘そのもの・・

すみません、行ったことありませんが。

 

とにかく、外の影響を受けずに家中を快適にするためには、気密断熱をしっかりする

で、日射をアウターシェードやすだれなどで家の中に入れない工夫をする。(ウチはタープなんで、まだ不十分ですが)

そうすると、異次元の快適な暮らしが。

余談

タープを今年は一人で夜に張ったのですが、何の虫に刺されたのか、私の足首も腫れました。

本日のおすすめ。

 

おしまい。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

家を建てる前に・・

注文住宅を建てるなら、まずは知識を習得する必要あり。

●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

 

★色んな人の家づくりに関する記事はこちら★

9 件のコメント

  • 先日、香川で新築の家を引き渡しを受けたものです!もっと早くこのブログのことを知っていれば快適なお家になったかも知れません。気密、断熱をもっと考えるべきだったと後悔中です。
    地域6のG2はなんとかクリアしているのですが、とにかくエアコンの除湿を付けていても湿度が常に70%を切ることがありません。エアコンの除湿を付けていないと80%近くになります。
    工務店に勧められて珪藻土を塗ったのですがあまり機能しているように思いません。引き渡しは湿度は高かったですか?
    引き渡し時は湿度は高かったですか?

  • 先日、香川で新築の家を引き渡しを受けたものです!もっと早くこのブログのことを知っていれば快適なお家になったかも知れません。
    地域6のG2はなんとかクリアしているのですが、とにかくエアコンの除湿を付けていても湿度が常に70%を切ることがありません。エアコンの除湿を付けていないと80%近くになります。
    工務店に勧められて珪藻土を塗ったのですがあまり機能しているように思いません。
    引き渡し時は湿度は高かったですか?

    • ヒロンボさん、コメントありがとうございます。
      ご新築おめでとうございます。
      ご質問ですが、我が家は1種換気システムのおかげかそこまでの高湿度になることは無かったです。
      ただ、新築当初は木材などから出る水分で、湿度が高くなりがちなのは間違いないと思います。

      • コメントありがとうございます!新築時は木材から水分が出てるんですね!?知らなかったです。私の家もさぬきペンギンさんと同じマーベックスの棲家を採用しているのですが、棲家には調湿機能もあるのですか?ちなみに換気パワーは最大にしておりますか?

        • 調湿までは難しいですが、ある程度の調整はついてます。ただ、気密性能に大きく左右されるので、ただ単に澄家を使えばいいわけではないので。
          私の知る限り、気密測定もしないのに、使っているハウスメーカーもあるので。
          我が家の風量は3-5です。外の湿度が高い時には減らして、給気を少なくしたりしてます。正しいかはわかりませんがww

          • 気密に左右されるのですか。我が家も気密測定はしたみたいなのですが、パッシブハウス基準には遠く及ばなく、C値が1.5くらいだったと聞いております。。
            私も参考にさせていただき、外の湿度で風量を調整してみたいと思います。

          • C値1.5では計画換気が難しいですね。
            温度を下げすぎると、相対湿度が上がりますので、エアコンの設定温度も少しだけ高くしてみるといいかもです。
            差し支えなければ、どちらの工務店さんでしょうか?

  • アドバイスありがとうございます。エアコンの温度設定で調整してみたいと思います。
    気密以外の面では応対、サービスを含めて満足しておりますので営業の不利益となっては行けませんので西の方のKという工務店とまでとさせて頂ければと思います。

    • なるほどです、承知しました。
      (ちょっとヒントが多すぎな気が・・)
      夏の時期の完成であれば、冬を経て1年経てば状況が変わるかも。
      自然素材をふんだんに使われてたら、尚更。
      私もまだ試行錯誤の日々ですので、ヒロンボさんも良い住まい方を見つけられる事を願います(*’ω’*)

  • コメントを残す

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    四国は香川県で生まれ、現在も香川県に生息しているオスのペンギン。 名前は、走る姿がペンギンに似ている事(自分では認めてませんが)からの由来。イワトビより皇帝派。 よろしくお願いします。