【備忘録】香川・Mスペースで建てる高性能な家。我が家の上棟式 ~棟上げ編~その3
引き続き、上棟式当日の模様をお届け。 MスペースのM部長からのLINEに急いで現場へ戻ると、母屋(もや)が出来ており、 天井上の気密処理が完了。この気密テープが性能の高さにつながる作業。ありがたや。 で、前回の出番という…
上棟式
引き続き、上棟式当日の模様をお届け。 MスペースのM部長からのLINEに急いで現場へ戻ると、母屋(もや)が出来ており、 天井上の気密処理が完了。この気密テープが性能の高さにつながる作業。ありがたや。 で、前回の出番という…
上棟式
今回も引き続き、上棟式当日の模様をお届け。 前回はコチラ。 お昼に戻ると、1階部分が組み上がり、2階の工事が進んでいます。 その横には・・・ 天井に入る断熱材・ロックウールがスタンバイ。(最初、牧草かとオモタ・・) 西側…
上棟式
2017年7月21日(金)快晴予定の午前8時。現場に到着。 クレーンが到着し、いよいよ棟上げ開始。 現場には前日から既に木材がスタンバイ。 クレーンでドンドン運ばれていきます。 そして、家の中では大工さんたちが組み上げて…
上棟式
心配していた天気もしっかり持ちこたえ、いよいよ明日は上棟式。 現場も足場組みが着々と進んでおります。 一方、餅投げの準備はというと、頼んでいたお菓子に一部手違いはあったものの、何とか準備完了。 お友達からは餅投げ用に素敵…
家づくり
ま、調べたらいなかったんですが。 横山光輝の「三国志」で幼少期を過ごしたので、呉の国あたりかどっかの国の文官ぐらいでいたかなと思いました。 まー今年の流行語候補に入ってくるんでしょうね、この言葉。 そんたく 【忖度】 1…
うどん
今日は、いつもの家づくりの内容ではなく、ほかのテーマです。 四国は香川に生息しているということで、皆様の期待?にお答えして、本日は香川のうどん屋さんの紹介をしたいと思います。 記念すべき第一回目は、こちら。 香川県高松市…
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。