【備忘録】我が家の外構工事 8日目。~ウッドデッキ工事の巻~
3歳の息子が仮面ライダーにハマり、 兄ちゃんの時に買ったおもちゃのライダーベルトを巻いて、 「変身!」と言うんですが、 腰に1本どころか、胴に3本も巻いているので と思う今日この頃。 さて、本日は外構の憧れ…
外構
3歳の息子が仮面ライダーにハマり、 兄ちゃんの時に買ったおもちゃのライダーベルトを巻いて、 「変身!」と言うんですが、 腰に1本どころか、胴に3本も巻いているので と思う今日この頃。 さて、本日は外構の憧れ…
外構
建築中の家づくりを以来、毎日少しずつ変わる風景が楽しみで仕方がない。 それとオリムピック。 女子パシュートの金メダル・・最高でした。泣きました。 パシュートの意味が気になって調べてみると、 単語では「追跡・追撃・追求」な…
外構
今日の香川は温度がグングン上がって、車も暖房なしで過ごせたほど。 雨の心配をよそに工事は着々と進んでおります。 前回までの工事はこちらから。 立水栓が完成してた。 昨日、右側が残っていたエルドストーンも貼られてる。 正面…
外構
先週金曜日に続いて、外構工事2日目。 新しい素材、来てます。 新しい素材を見るとワクワクするこの気持ちは何なんでしょう? 門柱と立水栓に使われる新たな素材が到着。 我が家で使う舗装材・岩を紹介。 立水栓の舗装材がコチラ。…
外構
2月に入って、我が家に新たなイベントが発生。 それが外構工事。以前から進めていた計画を現実のものとする時が。 我が家の外構工事をしてくれるのは・・ 高松市にある末澤緑地㈱さんにお願いすることになりました。 理由としまして…
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。