新築お考えの人は必見。消費税対策のお得な制度「すまい給付金」の申請を出してきました。
今日はタイトルの通り、ある書類を出してきました。 それがこちら。 すまい給付金って何? すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。 消費税率8%時は収入額の目安が5…
今日はタイトルの通り、ある書類を出してきました。 それがこちら。 すまい給付金って何? すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。 消費税率8%時は収入額の目安が5…
我が家でも採用しているPanasonicさんのスマートHEMS。 今日から新しい機能が追加されるそうでご紹介。 スマートHEMS新機能 <2018年3月21日 対応予定> 家事ラク 対応機種は、AiSEG対応…
我が家の広告が雑誌掲載されてました。 四国・香川に住んでる人ならご存知のタウン情報誌・NICETOWN(ナイスタウン)。 全国的に言うと◯◯ウォーカーのような雑誌と捉えてもらったら分かりやすいかと。 いつもグルメな情報に…
現在、外構工事真っ最中の我が家。 植栽や芝生を予定しているお庭を作る上で、これから不可欠なのが水やり。 外構計画にも、立水栓を準備し、次はその先の道具を思案。 という事で・・・ 庭で水やりが出来るものを探す。 候補① ホ…
先週の酷ーい寒波からここ数日、香川では穏やかな日が続きました。 リビング・NintendoSwitchカラオケに夢中で、フィギュアスケート・羽生君の金メダル獲得の瞬間を見逃すという失態をおかした土曜日を過ごして感じた話。…
とても久しぶりの記事の続き。 サステナブル補助金事業の「最後の課題」のお話。 サステナブル補助金事業って? おさらいですが、「健康・省エネ住宅を推進する先導プロジェクト」という事業。補助対象に沿った住宅を建てる人に、新築…
先週日曜日の昼下がり。 我が家でOB見学会を実施しました。 本日はそんなお話。+ OB見学会って? お家を建てたい人にとって大きなデメリットは、 完成するまでどんな家が出来るか分からない。 そんな悩める子羊たちを導くのが…
なにがでっきょんな?と言い続けて、早8ヶ月程・・。 タイトルの通り、明日いよいよ新居に引っ越すことになりました!! それも天赦日(てんしゃび、てんしゃにち)という、とても良き日に。 天赦日って? 年に5・6日しかない、新…
平日の夜の見学会も終わり、いよいよ昼の見学会に。 夜とは違う環境で、初めて昼間のお家を体感出来るという事で、私自身楽しみにしてました。 夜の完成見学会はコチラ。 沢山の方が来てくれました。 親族、ご近所さん、Mスペースの…
無事「夜の見学会」を終える事ができました。 前回の完成見学会はコチラ。 見学会時の温度。 相変わらず安定した、温度19℃ 湿度50%。 空いた時間にダイニングの照明を撮るために、外に出て窓からパシャリ。(詳細はまたWEB…
この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。