【完成見学会直前SP】我が家のスペックを公開!!違いを体感できる家。

※アフィリエイト広告を利用しています

なにがでっきょんな?さぬきペンギンです♪

完成見学会もいよいよ来週。

見学会の案内はこちら

【緊急告知第2弾】11/13(月)-19(日) 1週間やります・我が家の完成見学会!!

2017年11月7日

先日、有り難い事にブログの読者様からメッセージで、「お家の仕様を教えてください。」との強い要望がありましたので、本日は我が家のスペックを一覧にしてみました。

洒落たげに英数字で作ってみたので、詳細はこちら。

我が家の性能値

Ua値=0.25 C値=0.3

Ua値とC値がわからない人は以前の記事をご覧下さい。家づくりの新しい基準です。

HEAT20とは?これからの家づくりの基準は○○って話。

2017年5月1日

香川で家づくり Ua値ってなんぞや?家の断熱性能のお話。

2017年4月7日

【家づくりのキーワード】 C値にまつわる話。家づくりの常識は非常識。

2017年4月2日

では、香川では一線を画す性能値を叩き出した、仕様一覧をどーぞ。

我が家の仕様一覧

断熱材
天井:桁上断熱・ロックウール 300mm

外壁:充填断熱・ロックウール 200mm

基礎:内外断熱:EPS 50mm + 50mm =100mm

外観
片流れ屋根・外壁上部:ガルバリウム鋼板

外壁下部:レッドシダー貼り

ドア:【YKK AP社】 高断熱玄関ドア・イノベストD70

窓:【YKK AP社】 断熱性能世界トップクラスの樹脂窓・APW430

リビング窓:APW431 大開口スライディング

換気システム
第1種熱交換型換気装置:【マーベックス社】澄家DC-S ハイブリッド

内観
床:無垢材 カバザクラ オスモ塗装仕上げ

壁:「呼吸する壁紙」ルナファーザー +「ホタテ貝殻を使った吸放湿性に優れた漆喰」 ルナしっくい

その他
太陽光発電:【Qセルズ社】Q.PEAK-G4.1 6.0kw

エアコン:床下エアコン方式・8畳用(日立製)  2階エアコン・8畳用(日立製) 2台

エコキュート:[水道直圧給湯]フルオート標準タンク(高効率)BHP-FV46RD(日立製)

オール電化システム・照明LED

 違いを体感する家

新築の見学会に参加した時、一番違いを感じる部分は見た目という人が多いと思います。

ですが我が家では、見たり考えたりするのではなく、感じてほしい。byブルース・リー。

体感するとはどういう事なのか・・・。

9月の構造見学会を踏まえて、次回お話します。

ご参考になりましたら、下のアイコンをポチッとクリックをば、お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

家を建てる前に・・

注文住宅を建てるなら、まずは知識を習得する必要あり。

●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

 

★色んな人の家づくりに関する記事はこちら★

6 件のコメント

  • 初めまして、これから新築を建てる予定があり、断熱や気密に関して調べています。
    こちらでは実際に使ってみてのことや、取り入れるに至るまでもしっかりと書いてあり、とても参考になりました。
    断熱材の種類にも頭を悩ませてしまい、結局どれがいいのかわからなくなってきてしまいました。

    こちらでは外壁は充填断熱とありますが、内断熱ということですよね?
    外断熱の方が気密が取れやすいと聞きますが、内断熱でも問題ないのでしょうか?特にロックウールやグラスウールは壁内結露すると大変なことになるようで、また施工次第で性能が落ちるとも聞くので悩みます。
    W断熱が一番最強?と思っているのですが、どうなのでしょうか?(お値段も最強になると思うので悩ましいですが)
    また、基礎断熱はW断熱ということでしょうか?
    色々聞いてばかりですみません。

    • 初めまして、コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、充填+外断熱が最強だと思います。
      重要なのは、建てようとする工務店が今まで気密測定等の実績があるか?または出来るだけのアドバイザーがいるかという点。
      断熱材も吹付ウレタン以外は繊維系でもセルロース・アイシネンでも良いと思いますよ。

      基礎はスタイロのW断熱です。
      家づくりは悩みも多いですが、頑張ってください。

      • 分かりやすいご回答をありがとうございます。
        検討している工務店(今まではわりとデザイン寄りで少し前から工法や断熱気密の性能にこだわり始めたところらしいです)では、まだ実績がやや少なめだと正直に答えてくれました。ですが、気密は計っているようで、実際の施工したお宅ではc値0.5と記載がありました。
        断熱材は現場吹付の発泡ウレタン(どこの物かはまだ聞いておりません)のようですが、さぬきペンギンさんのおっしゃる「吹付ウレタン以外は」と仰るのは、吹付ウレタンはやめた方が良いということでしょうか?
        セルロースもアイシネンも調べると性能は良さそうなのですが、お値段も一番お高いようなので悩みます。
        もう一つ検討している工務店では、標準がロックウールで、オプションが現場吹付のアクアフォームとのことで、こちらのものは調べると評判が芳しくないのでむしろ標準の方がいいのでは?と迷いすぎて断熱難民状態です。
        長々追加でアドバイスを求めてしまってすみませんが、お暇なときにでもお答えいただけると嬉しいです。

        • 個人的な意見ですが、ウレタンは経年でしぼむ恐れがあると考えているので、先程のような回答になりました。
          アクアフォームよりはロックウールの方がいいと思いますが、標準とOPが逆では?と思いますが・・。

          いずれにせよ、断熱気密は最重要項目なんで、窓サッシもどこが使えるかも合わせて確認した方がいいかもです。

          • 返信ありがとうございます。
            工務店のパンフレットを確認しましたが、やはり標準がロックウールでアクアフォームがオプションとなっていました。
            ロックウール充填の厚みを確認していないので、もしかして結構薄いのかもしれません。
            窓サッシは標準はlow-eのペアでアルミ樹脂でした。ですが、オプションでトリプルの樹脂も選べるようです。
            個人的には性能デザイン共にリクシルは好きではないので、YKK一択ですが。
            外断熱をフェノールフォーム、内断熱をロックウールというのはありでしょうか?
            お値段が恐ろしいですが。

          • 袋入りロックウールであれば、薄いかも・・です。
            窓は樹脂サッシ一択でwww
            値段あがりますけど。
            そのW断熱はいいと思いますが、アルミ樹脂では意味がありませんので。

  • コメントを残す

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください