なにがでっきょんな?さぬきペンギンです♪
めっきり寒くなってまいりましたが、ブログは夏真っ盛りな画像が続きます。
前回の備忘録はコチラ
本日は“軒天有孔ボード”について
日射遮蔽など、日本家屋にはつきものの“軒”。その裏の部分を軒天といいますが、そこに貼るのが軒天有孔ボード。
軒天有孔ボードとは・・・軒裏に求められる防火構造や準耐火性能を有した軒裏の天井材(軒天)で、小屋裏の換気(小屋裏換気システム)のために、孔が等間隔であいているボード。
主な役割はそんなとこで、やはり気になるのが見た目。参考写真がコレ。

黒ガルバの下にコレはきついなと思い、ネットで探すもあまり良いのが見つからない。
困って、Mスペース・元木社長にLINE。
軒天も木目調のがいいんですが、何かありますか?
木目調あります!サンプル用意します!!
さすが、プロ。早速、出してくれたのがこちら。
DRESSE PREMIUM 【軒天井ボード】 EXTRA FACE ラフォーレプレイン
あら、かっこいい。決定。
いやー全然悩みません。
色はレッドブラウンにしました。
数日後・・・

現場に到着。業者さんがドンドン貼ってくれます。

西側。

東側。


正面からのショット。
軒天もスマートな仕上がりで満足。
ご参考になりましたら、下のアイコンをポチッとクリックをば、お願いします。

この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。