
みなさん、Clubhouseというアプリ、ご存知でしょうか?

今月上旬から、日本でも提供されたアプリ。
アプリの説明はこちらの記事がとても勉強になるので、先に見て下さい!
問題なのはまだ、iOSでないと登録できない(Androidが✕)のと、誰かに招待されないと登録ができない点。
招待枠は少しずつ増えるらしいので、まだまだ登録者は増えそうですね。
Clubhouseでアカウントつくった。
で、早速、私もtwitter仲間のタガミさんに招待してもらってアカウントをつくりました。

で、実際に部屋に入るとこんな感じ。

上に喋る人(モデレーター)、下に聞く人(オーディエンス)というふうに並べられる。
ラジオ聞いてて、いきなり下から参加も出来るようなイメージがわかりやすいかな?
で、2月上旬から使い始めるととんでもない事態に。
建築系youtuberさんが続々参戦中!
まず、始めに参加した部屋が
凰建設の森さんが作った「住宅業界の闇について」語るトークルーム。
そこで、オーディエンスとして聞いていたら、まさかのさぬきペンギンご指名により、急遽トークルームに参戦!
心臓バクバクでしたが、色々と”闇”を喋らせて頂きました。
そして、次の機会にお話できたのが、
私の師匠(勝手にそう思っている)でもある
本橋さんには相模社長から紹介される形で、またしてもトークルームに引っ張り出されました笑
ご存知の方も多いと思いますが、私の家づくりは相模社長のブログが原点。
詳しくはこちら。
そんな自分にとって、相模社長とアプリとはいえ、直接お話できる機会が出来るとは夢にも思ってなかったので、めちゃくちゃ嬉しかった!
そんな喜びを味わった私は、今では夜な夜な高性能住宅を愛するtwitter仲間とおしゃべりするのが癖になってしまいました。
主なメンバー紹介。

twins diddy 家造り船員(旧Doping master)


そして、このただの変態施主達が作ったトークルームに先程紹介した凰建設の森さんが参加していただいて、なんと夜の9時から”4時間”も家づくりの相談に乗ってもらいました!
その結果、家づくりにとんでもない影響をもらったり!
こんなこと今までありえない話。
スーパー工務店の方にタダで色んな相談が出来るなんて。。
そして、静岡の家づくり相談室 by 木の家建築展のあだちさんや昨日はあすなろ建築工房の関尾さんともお話できました。
関尾さんの最新の動画は、住宅迷子になってる人には是非見てほしいので、こちらから。
Clubhouseは今、新しいコミュニケーションツールとして認知されつつあります!
まだ使ったことない人は、有益な情報が当然手に入る絶好の機会になると思いますので、是非使ってみてください!
このyoutuberのyuta君も先日から我々の部屋に参加中。
これから家を建てる人にはとても勉強になりますので見てね。
高性能住宅仲間をどんどん増やしていきたいですね。
施主から家づくりを変えるという大きな目標に向かって楽しんでますので、我こそは変態という人は是非!
私をフォローしてもらうと、ルームが出来ると通知がいきますので、フォローお願いします!

おしまい。


この度は当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。香川で高性能の家を建てることになりました。
興味のある方は末永くお付き合い下さい。